忍者ブログ

徒然なるままに・・・      【航海日誌~という名の雑記帳~】【航海日誌~評論してみる】
06 (2025)07 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31 08
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
【徒然に・・・】(2008/02/01)
【徒然に・・・】(2008/01/30)
【閑話休題】(2008/01/28)
【徒然に・・・】(2008/01/24)
【MR2】(2008/01/22)
【徒然に・・・】(2008/01/22)
【閑話休題】(2008/01/21)
【徒然に・・・】(2008/01/19)
【体調とか…】(2008/01/16)
【閑話休題】(2008/01/14)
【体調とか…】(2008/01/13)
【徒然に・・・】(2008/01/10)
【徒然に・・・】(2008/01/08)
【閑話休題】(2008/01/07)
【体調とか…】(2008/01/06)
【徒然に・・・】(2008/01/05)
【徒然に・・・】(2008/01/04)
【徒然に・・・】(2008/01/02)
【徒然に・・・】(2008/01/01)
【閑話休題】(2007/12/31)
【徒然に・・・】(2007/12/30)
【徒然に・・・】(2007/12/29)
【体調とか…】(2007/12/28)
【体調とか…】(2007/12/27)
【体調とか…】(2007/12/27)
[01/25 mass]
[01/23 mass]
[01/22 mass]
[01/15 mass]
[01/04 mass]
[12/29 mass]
[12/28 mass]
[12/27 mass]
[12/26 Hide]
[12/25 ステルス]
[12/25 mass]
[12/23 ステルス]
[12/21 mass]
[12/20 mass]
[12/19 mass]
[12/18 ステルス]
[12/18 mass]
[12/16 BlogPetの歳(the 2nd)]
[12/14 mass]
[12/13 mass]

07.04.09:40

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

10.15.22:54

第324回 (・Θ・;)アセアセ…

こんばちわ

MR2の見た目をチョット変えたいなあ・・・で、始めたチョット弄ろう計画、第2弾?
と、言うことでフィルムをリア3面のガラスに貼ろう!
しかし、ココで普通のフィルムを貼るには、技術が足りないし、どうせ空気が入って綺麗に貼れない。
そこで、メッシュのフィルム?を選びました。
これは空気が入っても、メッシュだから、空気抜き?も簡単!

しかし、MR2の車内って狭いから、リアガラスに貼るのも大変。
その上、幅が狭く細長いから、フィルムが後1台は出来るくらいあまりますね。
多少の失敗はまあ良しとしておきましょう。
(T-T*)フフフ…

でわでわ
PR

10.14.19:33

第323回 (#´ー´)旦 フウゥゥゥ・・・

こんばちわ

482x286-2004092300003.jpg







何とか付ける事が出来ました。
まあ、もっとも、昨日にDラーで取り付けていたのですが、ウインカーのバルブを交換するのを忘れていたために、本日、取り外したのでした。
で、ウインカーのバルブを黄色のモノに交換して再度取り付けしました。
どこも壊れることがなく装着することが出来てよかった
さて、後もう一品!
こちらは、まだナイショ
(ステルスさんまだナイショっす!って誰も気にしてないか・・・)

付ける事が無事出来たら、とりあえず、いいかな?

早く来ないかなあ~
待ち遠しいなあ。
ワクワク♪o(^o^o)(o^o^)oワクワク♪


でわでわ

10.13.23:07

第322回 σ(゜・゜*)ンート・・・ρ(・・。) コレです。

こんばちわ

頼んだ品と言うのは、ρ(・・。) コレ

ところで、「コキング処理」ってどんな処理なんだあ?
コーキングのことかなあ。
どうしたら出来るのか、誰か教えてください。

簡単な処理なのかなあ。
まあ、あまり気にしなくてもいいかな。

トヨタ MR-2(SW-20後期用)スーパーユーロテールレンズ  ブロンズメッキ

MR-2をよりスポーティーにより精悍な感じに仕上げる為に開発されて
スパーユーロテールレンズです、もちろん車検対応商品ですので、
安心して装着して下さい。


482x286-2004092300003.jpg









でわでわ